京都へ

京都への旅行記を中心に、京都に関する情報やエッセイも書いていきます

【旅行記】京都で年越し⑤ 2019年12月31日(火)~2020年1月2日(木)

京都での年越し、元旦は。河原町祇園界隈を歩きました。

f:id:to-kyoto:20200211092519j:plain

賀茂神社境内

◆◆2019年12月31日(火)◆◆
京都駅~三千院~宝泉院~勝林院~来迎院~寂光院相国寺<ホテルギンモンド京都>
六角堂

◆◆2020年1月1日(水)◆◆
六角堂~下鴨神社銀閣寺~哲学の道法然院~金福寺~真如堂<ホテルギンモンド京都>

◆◆2020年1月24日(木)◆◆
八坂神社~知恩院~丸山公園~西本願寺

一夜明けての六角堂

f:id:to-kyoto:20200211091108j:plain

六角堂、昨夜ついた鐘と静かな元旦の境内

元旦の朝は8時すぐに目が覚め、9時には行動開始しました。
まず、昨夜、除夜の鐘をつかせてもらった六角堂へ行きます。昨夜は本堂は門が閉められていたので、新年のお参りさせてもらいました。
人通りも少なく、とても静かな元旦の朝です。六角堂もお参りの人がちらほらいるだけでした。昨夜は暗くて周りの状態がよくわからず、写真もあまり撮れなかったので、改めて写真を撮りました。

誓願寺蛸薬師堂、錦天満宮を回る

f:id:to-kyoto:20200211091324j:plain

誓願寺蛸薬師堂、錦天満宮

続いて、近くのお寺を回ってみます。昨夜は除夜の鐘の列ができていた誓願寺。こちらも全く人がいなくて静かです。本堂に上がりしばらくゆっくりしました。

続いて新京極を四条通方面に歩き、蛸薬師堂(永福寺)、錦天満宮と回ります。どちらもこじんまりとしたところですが、新年のお参りの人たちが集まっていました。蛸薬師堂は健康祈願で有名らしいです。撮影は一切禁止とあり、張り紙が張られて、雑然とした感じでした。庶民のお堂といった感じです。

下鴨神社へお参り

次は下鴨神社へ行くことにしました。
いつもは混んでいるところは避ける私なのですが、新年だから屋台も出ていたりして、にぎわっているところに行きたくなったのです。
祇園四条駅から京阪電車に乗って、出町柳駅へ行き、そこから歩きました。 

f:id:to-kyoto:20200211092309j:plain

賀茂神社の参道

下鴨神社まで糺の森を抜けていくのですが、途中から参道に屋台が現れます。屋台は帰りに寄るとして、まずは参拝です。
下鴨神社には干支の社があり、十二支別に小さな祠があります。私も自分の干支の列に並んでおまいりしました。

下鴨神社「さるや」でお雑煮を食べる

境内を出たところの休憩所「さるや」で、お雑煮が食べれるので、寄ってみました。

f:id:to-kyoto:20200211092629j:plain

「さるや」店内とお雑煮

京都のお雑煮は白みそと丸いお餅と聞いていましたが、関東人の私にとって初めて食べるものでした。写真には汁しか写っていないのですが、なかに一つ、丸いお餅が入っています。具はありません。暖房のある店内でも食べられますが、今日は日差しも暖かいので店外のベンチでいただきました。
こってりとした感じのお雑煮で、体が温まります。少ししか量はないのですが、意外とお腹が満たされて、結局帰りに屋台には寄らずに、下鴨神社を後にしました。

元旦の続きは、つぎの記事に続きます。 

to-kyoto.hatenablog.jp 

to-kyoto.hatenablog.jp