京都へ

京都への旅行記を中心に、京都に関する情報やエッセイも書いていきます

【旅行記】京都で年越し⑥ 2019年12月31日(火)~2020年1月2日(木)

京都での年越し、元旦は。河原町祇園界隈を歩きました。

f:id:to-kyoto:20200211104637j:plain

銀閣寺から吉田山方面の眺め

◆◆2019年12月31日(火)◆◆
京都駅~三千院~宝泉院~勝林院~来迎院~寂光院相国寺<ホテルギンモンド京都>
六角堂

◆◆2020年1月1日(水)◆◆
六角堂~下鴨神社銀閣寺~哲学の道法然院~金福寺~真如堂<ホテルギンモンド京都>

◆◆2020年1月24日(木)◆◆
八坂神社~知恩院~丸山公園~西本願寺

銀閣寺から哲学の道

下鴨神社の次は銀閣寺に向かいます。実はこのあと、哲学の道の近くにある法然院で、14時から新春法話が行われるので、聞きに行こうと思ったのです。その前に銀閣寺に寄ってみようと思いました。
今出川通りに出て、市バスで銀閣寺道まで行きました。

さすが、銀閣寺、元旦なのに人が集まっています。ですが、いつもは人力車の観光案内が待ち構えているのですが、お正月休みか見当たりませんでした。

f:id:to-kyoto:20200211104355j:plain

銀閣寺の参道

銀閣寺を訪れるのは久しぶりですが、拝観券がお札になっていました。金閣寺みたいですね。以前は違っていたのですが、いつからか変わったようです。
銀閣寺も私の好きなお寺おひとつです。まず、総門を入り、背の高い生垣に挟まれた参道を行くところが好きです。
そして、銀沙灘。銀閣寺の魅力は、この白砂の庭にあると私は思うのです。

銀閣寺を出たらしばらく哲学の道を歩きます。銀閣寺前と違って、こちらは人は少なく静かでした。

f:id:to-kyoto:20200211104437j:plain

静かな哲学の道

法然院の新春法話

f:id:to-kyoto:20200211104530j:plain

法然院山門

法然院での新春法話が時間が近づいたので、法然院に向かいました。
法然院は、侘びた山門、そして山門をくぐったところにある白砂壇が好きで、これまで何度となく訪れました。残念ながら伽藍内はは春と秋以外は非公開なのですが、よくイベントを行っていたりして、貫主の梶田真章さんも講演なども行っているようで、一度イベントや講演に参加してみたいな、と思っていたのです。

暖房がしっかりきいた講堂に入ります。それほど広くはない部屋に、椅子が並べられています。正座や胡坐が苦手な私はホッとしました。
参加者は20人くらいでしょうか。貫主の梶田真章さんは法話のあとに、参加者からの質問にも答えてくれました。

途中退席は自由なのですが、私は最後の方まで聞いていたため15時終了予定がだいぶ遅れてしまいました。外に出たときはもう日が傾き始めていたため、今日はこのままホテルに帰りました。

元旦の夕食事情

ちなみに、夜はどこかで飲もうかな、とか思ったのですが、さすがに元旦、ほとんどの店が閉まっていて、開いているのは全国チェーンの居酒屋くらいでした。京都にきて全国チェーンの居酒屋っていうのもなんですが、他にないので、ホテルのそばの居酒屋に入りました。
私が入店した5時の後からも次々とお客さんが来て、6時半ごろに店を出る時には席待ちの人もいました。元旦の夕食は、なかなか場所探しが大変です。  

to-kyoto.hatenablog.jp 

to-kyoto.hatenablog.jp